2013/08/28

カボチャ計画(2013 うどんこ病)


2013/7/30 Jack'o Lantern





昨年は主役だったJack'o Lantern。

今年も播いたつもりだったのが、Atlantic Giantを間違えて播いてしまっていた。

昨年、畑のスミにダメになったJack'o Lanternを埋めたところから、運良く自然発生した株がひとつ…これに2つ実った。

今年は貴重なJack'o Lanternとなってしまった。


2013/8/8Turk's Turban






 









8月に入るとうどんこ病の葉がちらほら出て来て、除去していたが、やはり広がってしまった。



2013/8/8Turks' Truban

















葉がほぼ全滅状態に近づく頃、Turks' Turbanを収穫しても良い頃合いになってきた。



2013/8/16Atlantic Giant














Atlantic Giantは道路に面した所に実を付けた。
右のカボチャはそろそろ収穫、左はもう少し先延ばし。

今年は株数を減らしてゆったり育てたので、Atlantic GiantもTurks' Turbanも実が大きい。

そのためAtlantic Giant収穫時に右手首を捻挫…あまり大きいのも困りモノ。





2013/08/26

カボチャ計画(2013 結実)

2013/7/9 Sweet dumpling



虫任せの受粉でも何とか結実しはじめた。

最初に実を付けたのはSweet Dumpling。 

2013/7/9Turks' Turban





















 この頃になると、旺盛につるを伸ばし、かなり広範囲に渡って畑を占拠している。

2013/7/19Turks' Turban
















すでに特徴的な形が出来ているTurk's Turban


2013/7/19Atrantic Giant















結実したように見えても、途中で朽ちてしまう事が多いAtrantic Giantは結局2つだけ大きく育った。


2013/7/24おもちゃカボチャ


おもちゃカボチャもなかなか実がつかなかったが、7月末頃から調子が出て来た。

花屋で見るように、いろいろな形が混合で出来るのかと思ったが、親のカボチャと同じ形しか成らない。

当然といえば当然。


7月も極端に雨が少なく、うどんこ病もまだ出ていなかった。

甲州市が日本一の最高気温を記録し、乾燥と高温で雑草の勢いも昨年に比べると弱かったかもしれない。






2013/08/22

かつぬま朝市(2013/9/1)+カボチャ計画(2013 収穫)



















カボチャ計画報告は開花まで終えたところだが、本日収穫を敢行したので、ここで現実の畑の状況をご報告。


Turks' Turbanの葉が、ほぼ枯れてしまい、Atlantic Giantも一つちょうど良い色合いとなり、これ以上大きくなっても運べないので第一回収穫を急遽敢行。

Atlantic Giant×1
Turks' Turban×8
Sweet Dumpling×2
オモチャかぼちゃ×10
以上

Atlantic Giantは、これ以上大きくなったら運べないギリギリのサイズであった。

おそらく25kg程度か…昔は約40kgのヘイキューブの袋を何とか運べたものだが、もう無理。

ヘルニアの腰は無事だったが、すでに痛めてあった右手首が痛みを再発。

もともと痛めた原因はピザ生地を手打ちしたため…本業に支障のある趣味はたいがいにしないといけない。

カボチャは次回9/1のかつぬま朝市に並べます。

 かつぬま朝市  2013年9月1日 Sun. 9〜12時 かつぬま朝市の詳細についてはこちらのサイトをどうぞ→かつぬま朝市
朝市終了後は午後13時頃からアトリエをオープンします。


  ____________________________________
アトリエ オープン
2013年9月1日 日曜日 13時頃から
アトリエ所在地、連絡先などはこちらへ→ATELIER 事前にご連絡いただけるとありがたいです。 ____________________________________ 

 

2013/08/20

カボチャ計画(2013 開花)

2013/6/19 Sweet Dumpling





5月30日に降って以来降雨なし
毎朝の水やりが続いたが、6月12日に待望の雨が降り、その後も雨の日が断続的にあり、水不足で枯れてしまう心配はなくなった。

そして、花も咲き始めた。


2013/6/19おもちゃカボチャ


おもちゃカボチャが最初に雄花を一輪咲かせ、Sweet Dumpling、Turks Turban、Atlantic Giant…と、次々と開花。

カボチャの花は朝咲いて数時間で散ってしまうので、受粉させるためには早朝作業が必須。

2013/6/19 Sweet Dumpling雌花のつぼみ



花が咲けば早く実が見たくなるのだが、初期は雄花ばかりが多く、雌花は一足遅れて咲き、全てが上手く受粉できるわけではないので、散ってしまう雌花の方が多い。
 
2013/6/19 Atlantic Giant



水を得たカボチャはぐんぐんツルを伸ばす。










 
2013/6/23 Turks Turban


そろそろ雌花が咲き始めたが、受粉作業はなかなか成功率が上がらず
結局は今年も虫任せにしてしまった。

カボチャの花は意外に甘くて良い香りを漂わせ、花粉も多いため、いつでも蜜蜂、クマバチがせっせと飛び回っている。

Turks' Turbanは受粉しやすいのか、気付くとあちこちに小さなカボチャが育ち始めている。

       
2013/6/23 Turks Turban雌花



 小麦とスペルト小麦は収穫がすみ、いよいよカボチャが陣地を広げて行く。


2013/6/24


2013/08/19

カボチャ計画(2013 定植)

2013/5/29





畑ではコリアンダーが花盛り、麦も青々としている頃
ベランダで育てていたカボチャの苗も本葉が2~3枚となり、地植えにする事に。

この頃は降雨が全く無く、畑は雑草もあまり生えて来ないほどの乾燥。

直播きしていたおもちゃカボチャも、このあり様。

2013/5/29 おもちゃカボチャ















翌日から雨が続くという予報を信じて、カボチャ、ひよこ豆、サツマイモ、ハーブなどを植え付けたのだが…

2013/5/29 タークス ターバン















予報は当たらず、毎日気持ち良く晴れ、毎朝の水やりが日課になった。

灯油のポリタンクに水を汲んで、車で運ぶ日々
ヘルニアの腰痛が復活してしまう前に雨よ降ってくれと祈りつつ…。







2013/6/10
















小麦がまさに小麦色になって
サクランボが旬、庭ではエルダーが白い花を咲かせている6月のはじめ。

毎朝の水やりで何とか枯れずにすんでいる苗が、それでも大きくなってきた。
2013/6/10 アトランティック ジャイアント
















特大ハロウィン カボチャを実らせるアトランティック ジャイアント
根元には少しでも乾燥を防ごうと、麦ワラを敷いた。

2013/6/10 おもちゃカボチャ
















おもちゃカボチャも何とか生き延び、支柱が必要なくらいに育った。

2013/08/15

カボチャ計画(2013 種まき〜発芽)

















今年もあめかんさんから藤井に畑をお借りして楽しませていただいている。

しかし、なんと気付いたら、畑の事を一度もご報告していなかった…
夏休みの宿題のごとく、さかのぼってご報告いたします。

今年もハロウィンカボチャが主役ですが、少量多種類で楽しむ方向で…
アトランティック ジャイアント、ジャック オ ランタン、おもちゃカボチャはハロウィン用、
その他、食用にもなるタークス ターバン、スウィート ダンプリング、バターナッツ。

カボチャの他、大豆、ひよこ豆、サツマイモ。
道路際は通る人に楽しんでもらえるように、ハーブ類、フラックスなど。

おもちゃカボチャは4月末に畑に直播き、
その他は水やりが大変なのでポットに播いてベランダで管理。


2013/5/7
















晩秋に播いた麦が青々としていた5月初め、
直播きにしたおもちゃカボチャがしっかり芽を出した。


2013/5/7















ベランダのカボチャも立派な双葉
見る見るうちに大きくなっていく。

2013/5/16アトランティック ジャイアント
















2013/5/19


2013/08/12

新商品(カレンダー2014)




















来年2014年のカレンダーが入荷しましたのでお知らせします。

アトリエでの販売は開始、次回9/1のかつぬま朝市、秋の作品展でも販売します。

直接納品させていただいているClare Home&Gardenコマツガーデンでの販売は9月からになります。

お近くの小売店情報は日本ホールマーク社のサイトにて、ご確認をお願いします。

お近くに販売店が無い場合はホールマークのネットショップHallmark eStore から購入していただけます。


昨年は入荷に手間取り、ご迷惑をおかけしてしまいましたが今年は無事に商品を確保できました。

今後の販売状況につきましてはブログでお知らせします。


春の作品展で、子供の頃から家にハーブカレンダーが掛けてあり、自分も大人になって使っている…親子二代で使っている…など、 長きにわたって使ってくださっている方からの嬉しい声をいただき、毎年制作できる事にあらためて感謝しています。

今年は表紙の色調は青系、
本文の気に入ったページを紹介しようかと選んでみたものの、やはり表紙にまさる月はありませんでした。

愛用のバターナイフ、今年畑で咲かせたフラックスの花、ムラサキシキブとジョウビタキなど、実在の思い入れのあるモチーフを書き込みました。

______________________________
Herb Catalogue Calendar
壁掛けカレンダー(大)1,575円(税込み)
壁掛けカレンダー(小)1,260円(税込み)
卓上カレンダー735円(税込み)
ダイアリー735円(税込み)

発売元 株式会社日本ホールマーク社→ホールマーク社のサイト
ホールマーク社ネットショップ→Hallmark eStore

*2014/3/6現在
ハーブカタログ壁掛け大、小は完売。
その他はアトリエに若干の在庫がありますので
ご入用な方はご連絡ください。
ご連絡先→こちらから… 
______________________________ 


ハーブやガーデニングがモチーフの水彩画のHerb Catalogueシリーズの他に、楽器と植物をモチーフにしたシリーズも原画を担当しています。


商品のラインアップは上記に同じです。こちらの商品にはY.Fukunagaの表示はありません。)


休日の表記が日本語で、大安、友引などの六曜と、二十四節季の表記があります。

2013/08/05

かつぬま朝市でした(2013/8/4)






















8月のかつぬま朝市は素晴らしい曇天に恵まれた。

酷暑で有名になった甲州市まで足を運ばれたお客様の勇気には感服、そして感謝です。

運営の皆さんのお陰で、新システムもうまくまわり始めている様子、
よかった。



今回も麦わら細工のCorn Dollyを制作。


麦を途中で継いで、サイズを大きく。

そして、日本にも麦わらを使って作る蛍篭(ほたるかご)という物がある事を発見。

俳句にも詠まれている。


子規も詠んでいた、

 次の夜は蛍痩せたり籠の中

山梨人の蛇笏も、

 ほたるかごまくらべにしてしんのやみ 
 青草をいつぱいにしてほたる籠 

中に蛍を入れて、庭木につるし、中から洩れる光を楽しんだという事だが、
何とも風流な(そして少々可愛そうな)


You Tubeの動画やブログを参考に編んでみたが、習得までには時間がかかりそう…。

今回使用した麦は、しっかり穂が熟すまで待って刈り取ったもの。

前回のまだ青味がかった物に比べると、色が鮮やかな黄色で、質感もツヤツヤ…
これなら星のオーナメントを作りたくなる気持ちが判るような気がする。

次なる麦わら細工挑戦はクリスマス用にオーナメントか。

その前に、9月、10月はカボチャがいよいよ登場予定。