2012/10/12

かつぬま朝市+アトリエopenでした(7/10/2012)





















小雨で始まったかつぬま朝市、
1時間も経つとやみましたが、やはり紙ものの出品は断念し、カボチャ売りに徹する事にしました。

カボチャ屋にお寄りくださった皆様、勢い余ってカボチャを購入してくださった皆様、ありがとうございました!

春からのカボチャ計画の集大成、朝市でのハロウィンカボチャ売り、
8月に収穫を終えたカボチャの中には痛んで途中脱落する物もありましたが、何とか生き残った総勢20個のハロウィンカボチャと食用カボチャ…タークスターバン2個、ロレット4個、バターナッツ6個程度、その他 自然発生した品種不明のカボチャが2つにおまけ用の姫リンゴ、ご近所さんからの冬瓜などで、何とかカボチャ屋らしい体裁に。












カボチャのランタン彫りを趣味の自分としては中程度の大きさがおすすめなのですが、やはり飾る事を考えると小振りのサイズが良いようで、小さな物から売れて行きました。

持ち帰る事、価格などの条件も影響するのでしょう、
販売を通じて判る事は多いのでした。

朝市やイベントは貴重な機会であります。

今回は、季節柄、随分沢山のカメラに納めてもらえ、育ての親としては大変満足でありました。

幸か不幸か完売しなかったので、ワインツーリズムの夜の駅前キャンドルの際にはカボチャのランタンで乱入する予定です。

そうです、今年もワインツーリズムやまなしが開催されるのです→公式サイト

この日は休息会場を手伝いつつ、カボチャを彫る一日になりそうです。











出番を待つカボチャ、
カボチャは雨にあたらない、日当りの良いところで保存するのが良いようです。

日光が足りなくなると緑色が戻って来てしまいます。
ワインカーヴのような地下貯蔵室は最悪、
あっという間にカビが来て、痛んでしまいました。

皆さんに買っていただいたカボチャ達がハロウィンまで元気で居てくれますように!

0 件のコメント: